こんにちは、ぴこ(@EJoDuv9WxgoDqiM)です。
暑い日が続くだけでも体力、気力ともに消耗してしまいますね。
それからコロナウイルス感染の予防のために、自宅で過ごす時間が多くなっているのも事実。
そこで、今回から3回にわけて癒やしアイテムについて考えていきます。
1回目のテーマは香り。
五感のうちのひとつ、嗅覚からリラックス効果を得るにはどのような香りやアイテムがいいのでしょうか。
リラックス効果の高い香りを知ろう
癒やされる香りにはいくつかの系統があります。
その日の気分や目的で選ぶのがよさそうです。
ゆったりしたいとき フォレスト系
木の香りは気持ちが落ち着く気がしますが、これはフィトンチッドというものが木から出るためといわれています。
このフィトンチッドによって血圧が下がったり、脈拍の乱れが減少したりするなどの効果が認められた実験もあります。
特に、ヒノキの香りには人の脳をリラックスされる効果があるといわれています。
ヒノキ風呂の人気が高いのもうなずけます。
とはいえ、毎日ヒノキ風呂に入るのは難しい。
そこで、ヒノキチップスを使った枕など、毎日使う寝具に取り入れることで日々、香りに触れるのがよさそうです。
不安を鎮めぐっすり眠りたいとき ラベンダー
ラベンダーは植物としても身近な花ですが、ラベンダーの香りにはリラックス効果に加えて、睡眠効果も期待できることで知られています。
わたしがおすすめするアイテムは、ラベンダーの香りがある化粧品です。
アロマなどで香りを楽しむのもいい方法ですが、日常アイテムに取り入れることでプラスアルファの行動を起こさなくても毎日確実に香りにふれることができます。
乳液など顔に使用できる化粧品にふわっと香りがついたものを選ぶと、少なくとも1日に2回は香りに触れることができます。
スキンケアの時間を癒やし時間にしてみましょう!
柑橘系
みかんやゆずといった身近な果物の香りも、嗅ぐとリラックスできますよね。
とくに、柑橘系の香りには、消化機能を整える効果も期待できるのがすごいところ!
柑橘系のアロマなどは色味のついたものもあるので使用するときは注意してください。
冬はゆず風呂なんかでリラックスするのもいいですね。
まとめ
なかなかズボラなわたしにとっては、プラスアルファよりは、日常に香りのよいものを取り入れていくのが手軽でいいなと感じています。
香りにもさまざまな種類があります。
できれば店頭でテスターなどを使って香りを確かめ、気に入ったものを使うといいですね。
日々の生活の中に、癒やしアイテムを取り入れて、心と身体を大切にしていきましょう。